SSブログ

手作りおでん Noie風 レシピ [recipe]

「Kitchen noie」のレッスンで教えたぜーんぶ手作り種で作った「Noie風 おでん」です。

おでん1.JPG

大根はあらかじめすーっと竹串がはいる程度に茹でておきます。茹でる時に米を少し加えると
大根に艶がでてほっくり炊けます。このままふろふき大根でいただいても美味しいです。

ゴボウ天は手作りにすると香りが素晴らしく、こんなに美味しいゴボウ天食べたことない!と
皆さま驚かれます。

卵天は、うずら卵をすり身で包み、ゆっくり油で揚げます。うずら卵は面倒でも茹でて作ります。
茹でた状態で売られている物は、黄身がネトっとして保存液の匂いが残り美味しくありません。

がんもどきは、水切りした豆腐に人参やごまを加えすりおろしたつくね芋を加えて揚げます。
揚げた素材は熱湯を回しかけて油抜きをします。

人気のミニキャベツ巻きと宝袋は、詳しいレシピをのせておきますので、ぜひお試しになって
ください。どこのおでん屋さんより美味しい自家製おでんができると思います。

<ミニキャベツ巻き>
キャベツ   4枚
とりひき肉  150g
生姜     1かけ
卵       1/2個
片栗粉    大さじ11/2
酒       大さじ1/2
塩       少々
干瓢     適宜

1.キャベツは茹で芯を取り除き、半分に切る。
2.ボウルに鶏挽肉とすり下ろした生姜を入れ煉り、卵・片栗粉・塩・酒を 加え、よく合わせる。
3.①のキャベツに②をのせ包み、干瓢で縛る。

<宝袋>
あげ     8枚
しらたき   1/3袋
干し椎茸  2枚
豚挽肉   50g
葱      1/3本
銀杏     8個

1.揚げは熱湯で油ぬきをして、切り開いておく。
2.しらたきは茹でてから2cmの長さに切る。干し椎茸は水で戻し千切り、葱はみじん切りにする。
  銀杏は小口切りにしておく。
3.②と豚挽肉を混ぜ合わせ、油揚げに詰め爪楊枝で留める。

忙しいとついつい市販の種でおでんを作りますが、キャベツ巻きと袋だけは手作りするようにしています。
おでん種に欠かせないすり身ですが、魚屋さんで美味しいすり身を見つけたら冷凍しておくように
しています。おでん以外に、しんじょ椀や伊達巻などに使っています。

引っ越しまで後3日になりました。毎日荷造りとそうじ、いろいろな手続きでバタバタしています。
段ボールも60箱を超えてきました。はてさて、間に合うかしら。。。(*'-'*)ゞ


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。